2018年3月25日日曜日

雪割草(Hepatica)18.03.25

お店の庭の雪割草が咲き出しました

毎年この季節ちゃんと咲いてくれます

紫の覆輪


水はけが良く

夏場はカラカラに乾くような

日陰です

そんな場所が好き見たいです


白花

三段咲き?

ピンクの覆輪

杉の木の下ですが

本来なら落葉樹の下が好ましいようです

大株

こぼれ種で増えたらいいな


増えるかなぁ

よーく見ると

あちこちに子供が出て来てる

雪割草も環境を整えてあげればお庭で

こぼれ種で増えてくれるんですよ〜

 

路地植えを始めて6年

 

毎年この時期どんな花が咲くか楽しみです


ここで雪割草について少しお話ししようと思います、皆さんご存知の通り

雪割草の種類は大きく分けて、千重咲き、三段咲き、二段咲き、丁字咲き、

唐子咲き、妖精咲き、標準花、です花の色や花弁の数覆輪などその種類は数え切れません

さらにまた次々と新しい花が作られようとています、これだけ複雑で数え切れない

花がいったいどうやって作られたのでしょうか、不思議ですよね

私もです、実はそう難しい事ではないのです、十数種類の原種標準花とたった一つの二段咲

きがあれば

そのほとんどが作られてしまうのです、疑いたくなるような話ですよね、私もです

でもそれが本当なんです、十数種類の原種標準花とたった一つの二段咲きを交配に交配を

重ねた結果があの華麗で数え切れないほどの美しい花達になったのです







キクザキイチゲ白花


キクザキイチゲ紫

これも環境がよければよく増えて

山で見つけると嬉しくなる花の一つです




今日は朝からくしゃみばっかり

花粉飛んでますよ〜

マスクしましょう

それでは今日はこのへんで



0 件のコメント:

コメントを投稿